2016年01月15日

ココイチ異物混入カツの横流しをぼやく

どうもどうも、啓蒙 | 無資格マッサージ | 肩こり 腰痛 | 五所川原市リフレッシュ治療院の鍼灸師 ・ あん摩 マッサージ 指圧師のオリエンタル院長です。

新年が明けて半月経ちましたが、毎日いろいろボヤキたいニュースが報じられますね。

いろいろあり過ぎて、何を取り上げたら良いか迷ってしまいますが、今回オリエンタル院長が見逃すわけにはいかないのが、カレーチェーン店「CoCo壱番屋」を展開する壱番屋が廃棄した冷凍ビーフカツが横流しされ、スーパーに出回っていた問題です。

http://www.sankei.com/west/news/160115/wst1601150068-n1.html

こんな事をされたら、わけあり商品を愛するオリエンタル院長としては、疑心暗鬼になってしまうではないですか!
それが身近なスーパーで売られているなんて! 日本人のモラルもどこぞの国を笑っていられないですね。

ちょっと形が不揃いとか、大きさが不揃いだとかのわけありなら許せるけど…異物混入でわけありなんてシャレにならんぜよ!

産廃業者と仲介業者が、お互い罪のなすり合いをしておりますが、箱を入れ替えたり意図的な工作もしており、産廃業者〜スーパーまで横流しルートに関わっている全てが結託しての事としか思えません。
療養費の不正請求同様、チェック体制の見直しが必要です。

posted by オリエンタル院長 at 16:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 院長注目記事・NEWS
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック