どうもどうも、啓蒙 無資格マッサージ | 肩こり | 腰痛 | リラクゼーション | 五所川原市リフレッシュ治療院の鍼灸師・あん摩 マッサージ 指圧師のオリエンタル院長で〜す。
今日のTBS「ひるおび」で、熊本県震災被害者の所へ、今までは医療が優先的に必要だったが、避難所生活で腰痛や疲労を訴える方たちが多くなり、明日から鍼灸のボランティア活動が始まると、登山家の野口健さんがコメントしておりました。
おそらく近隣県師会の鍼灸師が対応する事と思います。
東日本大震災の時も、青森県鍼灸マッサージ師会の有志が岩手の被災地にボランティアで出かけました。
今回の震災でオリエンタル院長は、支援金の協力しか出来ませんでしたが、ボランティアの先生方には、伝統医療である鍼灸あん摩マッサージ指圧で、心身が疲れきっている被災者を癒してあげて欲しいです。
ただ、かなり気温が高くなっているとの事なので、熱中症や消毒など衛生面は慎重にしていただきたいですね。
2016年05月03日
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック