どうもどうも、マッサージ | 鍼灸 | 首こり | 肩こり | 腰痛 | リラク | 五所川原市 リフレッシュ治療院の はり師・きゅう師・あん摩 マッサージ 指圧師のオリエンタル院長で〜す。
今日朝一番で常連客の方が、奥さんに支えられながらご来院いたしました。
ぎっくり腰をやってしまったとの事で電話があったのですが、ぎっくり腰なら鍼治療でないとダメだよと言ったら、それでもいいからと言ってのご来院でした。
この方、いつも鍼は怖いと言って頑なに拒否してきた方なのですが、日曜で病院も休みだし、よっぽど痛みが我慢出来なかったのでしょうね。
そんな訳で、一通り状態を確認してから、いざ刺鍼を始めようとしたら、お客さんの体中から噴き出すような汗・汗・汗!
会話をしながらリラックスさせようとしていたら、待合室にいた奥さんが、状況を察したのか治療室に入ってきて
「なにグズグズやってんのヨ!根性なしがぁ。先生、気にしなくていいからどんどん刺してやって下さい」と、一喝…。
さすがバリバリのアラフォーマダムの迫力に、オリエンタル院長も無条件反射…。
奥さんのGOサインの気迫に強制執行!
タオルで汗を拭き取って、再度消毒して刺鍼を開始しました。
そのまま置鍼して5分ほど経過した頃から、今度はすやすやおやすみモードに突入…。
よっぽど緊張から解放されたんでしょうね。
でもこれって究極のリラックスかも?(笑)
無事に施術も終わり
「はじめてのおつかい」ならぬ、「はじめての鍼治療」なのでした。
はじめての鍼治療体験の感想を伺ったら、「ぎっくり腰の痛みが辛くて、鍼の痛みは何も感じなかったよ」と、照れ笑いしておりました。
まだ痛みは残っておりますが、奥さんに支えられなくても、とりあえず一人で歩いてご帰宅なされました。
ベッドのタオルまでビショビショになりましたので、水分補給して下さいね。(笑)
2016年08月07日
この記事へのトラックバック
オリエンタル院長さん、藁(鍼?)をも捕まれてしまいましたね(笑)。
痛くない鍼なら、私も受けたいです。
鍼は痛いと言うのは思い込みなんですよ。
種さんのために函館まで往療しちゃおうかな。(うふふ)
昨日のお客様には、奥様の一喝の方が鍼より痛かったのではないかなぁ?(笑)