2016年12月10日

悩むなぁ…。

どうもどうも、マッサージ | 鍼灸 | 肩こり | 腰痛 | フットケア | 五所川原市リフレッシュ治療院の鍼灸師・あん摩 マッサージ 指圧師のオリエンタル院長で〜す。

今日はありがたい事にお客様からお歳暮をいただきました。

毎年オリエンタル院長に、お中元とお歳暮を贈ってくださる方で、いつもいつもありがとうございます。_(__)_

さて、今日は9日振替分のリフレッシュ感謝デーで、土曜日と重なった事もあり朝から忙しくさせていただきました。

看板がふっ飛んでから初めてのご来院の方々ばかりだったので、冒頭の会話は皆さん共通して看板の事でした。(笑)

春に新しい看板を作って取りつけの予定だと言うと、皆さん同じように「今さら先生の所は金をかけてまで看板なんていらないんじゃないの?」という返事が返ってきます。

まぁ、道路沿いで、町内入口の1軒目ですから、こんな分かりやすい場所もないですよね。

看板を見てきたというお客様も年に数人程度であり、そういう方は、普段からこの道路を通っている方であり、治療院の存在は知っていると思いますからね。

それにネットのMAPで場所も確認出来ますし、タクシーも「リフレッシュ治療院」の一言で通じますからね。

そんなこんなでお客さんとと話しているうちに、段々何十万もかけて新しい看板を作り替えるのが面倒になってきました。(笑)

金をかけて作り替えても、広告制限で表示できる内容も制限されているし、やっぱ考えちゃうなぁ。

さてさて、どうしようか!?

揺れる乙女心??(笑)の、オリエンタル院長なので〜す。♪

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 23:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
沖縄みたいに扉の上の壁に直書きっていうのはどうでしょうねぇ。
Posted by 植物の種 at 2016年12月13日 18:13
こんばんは、種さん。
グッドアイデア…と言いたいところなんですが、店舗前が駐車場になっているので、建物が道路より少し奥にあるんですよ。
駐車場の両隣は住宅があるので、道路からは店舗が見えないんですよ。
なので道路からは店舗の真ん前まで来ないと見えないんですよねぇ。
一応玄関ガラスと窓ガラスには、院名のシールは貼ってあるんですけど…。
やっぱ看板必要かなぁ?
春までじっくり考えときます。
Posted by オリエンタル院長 at 2016年12月13日 21:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック