どうもどうも、マッサージ | 鍼灸 | 肩こり | 腰痛 | リラクゼーション | 五所川原市リフレッシュ治療院の鍼灸師・あん摩 マッサージ 指圧師のオリエンタル院長で〜す。
ついこの前まで、高齢者ドライバーの事故が連鎖的に発生しておりましたね。
今日午前ご予約のお客さんも、83歳の高齢者ドライバーでした。
そろそろご予約の時間だなぁとお待ちしていたところ、外からガァンと音が…。
二日前から防雪柵の取りつけ工事で、毎日朝からガンガンやってたので、その音だと思って特に気にもしませんでした。
それから5分ほどしたら、「やぁやぁ、失敗した失敗したぁ!」と、一人言を言いながらご予約のお客さんが入ってきました。
どうしたの?と尋ねると、駐車場に入る時、ハンドルを早く切りすぎて歩道のブロックに乗り上げてしまい、車体の下が少し潰れたとの事でした。
あのガァンという音はそれだったのか…。
ご本人もさぞや自分の運転感覚の衰えに落ち込んでいるのだろうと思いきや…。
「駐車場に入ってくる歩道のブロックとブロックの間が狭すぎるんだよなぁ」と、運転感覚の衰えではなく、歩道ブロックの切れ目幅が狭くて、それが原因だと難癖モードのご様子!(笑)
特に狭いという訳でもないんですが、まぁ、もう少し広ければ楽なんでしょうけど、こればかりはオリエンタル院長が勝手にブロックを粉砕して広げる訳にもいきませんからねぇ。(苦笑)
幸い事故でなく良かったのですが、運転感覚の衰えを自覚しながらも、受け入れたくないという心情との狭間にあるように感じました。
運転する時は、くれぐれもお気をつけいただければと願っております。。。♪
2016年12月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック