こんばんは、あん摩,マッサージ,指圧,鍼灸 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪
今日のニュースやネットでは「浅田真央引退表明」で賑やかですね。
小さい頃からフィギュアスケート一筋で、日本国民に感動を与えてくれた真央ちゃんに、オリエンタル院長も感謝感謝です。
これからはスケート以外の世界をたくさん経験して欲しいですね。
真央ちゃん、本当にお疲れ様でした。今まで感動をありがとう!
さて話は変わって、今月に入ってから、鼻をグジュグジュさせているお客様が目立ってきました。
「風邪引きましたか?」とお尋ねすると、
「いや、花粉症なんですよ。ちょっと外に出るとすぐ涙目になって、鼻がグズついて辛いんですよ。」
そんなもんでマッサージを中断し、鼻をかむタイムをとって施術しております(笑)。
今年は雪が少なかったので、花粉の飛散が早く、例年は軽症の方でも症状が強く出ているのかも知れませんね。
オリエンタル院長は花粉症ではないので、花粉症の辛さを想像することは出来ますが、実感は出来ないです。
でも花粉症は、IgE抗体の蓄積なので、誰でもいつ発症するかわからないですから、油断は禁物ですね。
さてこの花粉症で、あることに気づきました。
今月ご来院いただいているお客様で、普段から鍼治療を続けている方には、花粉症で鼻がグジュグジュしているとか、目がかゆいという方は今のところ一人もおりません。
特に花粉症を目的に鍼治療をしてきたという訳ではありませんが、日頃の鍼治療で体質が改善されているのかも知れませんね。
WHOも鍼灸の有効性がある症状として、頭痛・鼻炎・咽頭炎など、花粉症に伴う症状を認めておりますからね。
花粉症を根治することは出来ませんが、症状の軽減に鍼治療を試してみたいという方は、当院でお待ちしております。
予防目的にはちょっと時期は遅いですが、症状の緩和にはなるかも?知れませんよ(お約束はできませんけどね〜笑)。。☆
2017年04月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック