肩こり・腰痛の鍼灸 マッサージには五所川原市 リフレッシュ治療院 !のオリエンタル院長で〜す♪
今日は五所川原市の行事としてはすっかり定着した「走れメロスマラソン」が開催されました。
ゲストランナーには3月にご結婚なされた当市五所川原工業高校出身で、陸上長距離アスリートの福士加代子さんをお招きしての大会です。
友人も孫に格好いいところを見せたいなんて…、無茶なチャレンジ精神で参加したのですが、オリエンタル院長は仕事なので応援には行けませんでした。
間違っても歩くのすら面倒なオリエンタル院長が、マラソンに参加するなんてことは絶対ありませんけどね(笑)。
さてさて友人の成績は?
とりあえず完走だけはしたようです。
終わってから夕方に、メンテナンスのオイルマッサージに来ました。
おそらく明日、いや、反応の遅い中年オヤジには明後日になってから筋肉痛が出てくるでしょうね(笑)。
友人や全国から参加していただいたマラソン愛好家の方々、成績は別としてお疲れ様でした。
また、5月も末となり、あちらこちらの小学校では運動会が行われておりますね。
昨日は楽しみにしていたお孫さんの運動会が、雨で中止になったとガッカリしていたお客さんもおりました。
初夏の運動に適した時期ですが、日常的に運動することのないオリエンタル院長は、年々体力の衰えを実感しております。
しかし…これではいかん!
なんてことで、多少なりとも筋トレを始めました。
筋トレと言ったら…やっぱプロテインを飲まなくっちゃ!
実は先月密かにプロテインを買っておいたのですが、今日開封して飲んでみました。

20年ほど前にプロテインを愛用していた時があったのですが、とにかく美味しくない!という記憶しかなかったので、今回も覚悟を決めて飲みました。
ところがなんとなんと…。
意外と飲みやすいではありませんか!
プロテインも進化してるんですね(笑)。
これなら続けられそうですね。
問題はオリエンタル院長の筋トレが、果たしていつまで続くかです(苦笑)。
一日の仕事が終わってクタクタ状態では…。
今日は仕事で頑張ったから、まぁいっかぁ?
なんて…他人に厳しく自分に甘いオリエンタル院長としては、すぐに逃道を考えてしまいそう!(^^ゞ
継続されるのがプロテインだけにならないよう、ほどほど(笑)に筋トレも頑張りま〜す。。☆