2017年08月25日

知覚過敏

どうもどうも、フットケアのマッサージには五所川原市 リフレッシュ治療院 !のオリエンタル院長で〜す♪

今日は定休日だったので、いろいろ買物なんかしてきました。

院内で履いているサンダルもだいぶヘタッてきたので、新しいのに交換することにしました。

それと昨日の記事でも触れましたが、知覚過敏用のシュミテクトもだいぶ少なくなってきたので〜〜。

今回はお値段高めですが、ライオンの「システマハグキプラスSハミガキ」というのにハートを奪われ買ってきました(笑)。

とにかく早く知覚過敏が治って欲しいです。

どこが悪くても困りますが、食欲の本能を邪魔する知覚過敏はオリエンタル院長には大敵ですからねぇ。(^^ゞ

歯周ポケットを優しく磨いて歯ぐきのマッサージもして、お口の中もリラクゼーションですかねぇ?(笑)

結局のところ、肩こりも腰痛も口腔内も、マッサージで血行促進が大切だということですねぇ。。☆

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 16:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
 こんにちは、植物の種です。

 知覚過敏!
あれはイヤですね。
原因がわかるまでは、一瞬「虫歯?」「歯周病?」と思ったりもします(汗)。

 私は今はライオンの知覚過敏用の歯磨き粉を使っていますが、その前はペンギンマークの知覚過敏用を使っていました。
歯周病も防ぐタイプなので良いのですが、味に慣れた頃に使い切る感じでした(苦笑)。
Posted by 植物の種 at 2017年08月28日 10:37
こんにちは、植物の種さん。
コメントありがとうございます。
歯周病も知覚過敏の一因みたいですよ。
ペンギンマークの歯磨き?
特徴的な味なんでしょうね。
何でもいいので、しみるのから解放されて美味しく食事がしたいで〜す。
Posted by オリエンタル院長 at 2017年08月28日 16:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック