こんばんは、あん摩・マッサージ・指圧 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪
月初めの収入にもならない雑務がやっと終わりました。
これでやっとオリエンタル院長の日常は、通常モードに落ち着きました(ホッ)。
But〜〜
オリエンタル院長には嬉しいような悲しいような出来事が…。
以前スイカとメロンを差し入れてくださった、つがる市の某社長さんが昨日ご来院いたしまして〜〜。
なんと「これが今年最後だ」と言って、またまた大玉のスイカ2玉、メロン1玉のお土産つきでマッサージに来たではありませんか!
しかもスイカは前に持ってきたものより更に大きいではないですか!
やっとばあさんの作った小玉スイカのノルマが、残り1玉になったと思っていたんですが…。
でも9月に入ってからでも、たくさん地元のスイカが食べられることは…。
やっぱ幸せなことですよね。
ばあさんと社長さんに感謝して〜〜
スイカに乾杯(笑)。。☆
2017年09月03日
この記事へのトラックバック
うわぁ、大変ですね。
「いりません。」
とは言えませんし、
「わが家のスイカもどうぞ。」
と、オリエンタル院長さんのお宅のスイカをあげるわけにも行きませんしね(苦笑)。
このままだと、スイカが嫌いになってしまいそうですね。
でも、
「スイカのことは嫌いでも、お母さんと社長さんのことは嫌いにならないでください!」(by 前田敦子)
コメントありがとうございます。
物事ポジティブに考えれば、数千円もするスイカをいただいた訳で…。
スイカはメロンと違って日持ちしますので、長く味わえるということですから喜ぶことにいたします。
種さんが欲しいと言ってもあげませんよ!(笑)