どうもどうも、あん摩,マッサージ,指圧,鍼灸 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪
昨日カメムシのことをブログで書きましたが・・・。
なんとなんと本日、当院待合室の中に2ひき入ってきました!
お客さんが玄関から入ってきた時、一緒に潜り込んできたんでしょうね。
殺虫剤をかけて、床に落下したのを捕まえてトイレに流してやりました。
やはり今年は大量発生しているようですね。
カメムシが多い年は、雪も多い年になると言う人がおりますけど、どうなるんでしょうかね?
幸いカメムシは殺虫剤が効果的なようです。
でも部屋の中に入られただけでも、あの独特な臭いが漂っているような…嫌ですねぇ。
これからしばらくの間、玄関を出入りした後は、カメムシの侵入に注意しなくっちゃ。。☆
2017年10月09日
この記事へのトラックバック
カメムシですか…。
あれはイヤですね。
以前私も、うっかり触ってとんでもないことになったことがあります(涙)。
よくお店の入口などにある青い電気って、カメムシにはきかないでしょうかねぇ。
何か効果的な方法があるといいですね。
コメありがとうさんです。
カメムシも明るい所、暖かいところを好むようなので、効果はあると思いますよ。
でも入口の床が虫だらけというのも困りますねぇ。(苦笑)