どうもどうも、あん摩,マッサージ,指圧,鍼灸の五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪
最近シェーバーのバッテリーの持続時間が短く、そろそろ寿命かなぁ?と思いまして、昨日新しいのを買っちゃいました。
でも昨年内刃と外刃を交換したばかりなんだよなぁ。
それを後悔しても仕方ないんですが、またまた失敗しちゃいました。
今まではラムダッシュ4枚刃(当時は最上級モデル)を使っていたのですが、交換用の内刃と外刃も値段が高いし、上級モデルだからと言ってバッテリーの寿命が長いわけでもないので、今回はグレードを下げて同じラムダッシュの3枚刃を買いました。
3枚刃の中でもちょっとは上級モデルで、在庫処分品の割引価格で12,800円!
それなりにいい買物をしたかな?と、ご機嫌で帰宅したのですが〜〜
今朝ヒゲを剃って思わず「あぁ失敗!」と叫んでおりました。
4枚刃に比べて3枚刃は、ヘッドの奥行が狭いので、顔に引っかかるような…つっぱるような…ヘッドの面積が狭い分滑らかに移動しないのです!
多少滑りが悪くなるのは覚悟しておりましたが、まさかここまで違うとは想定外〜
今まで使っていた4枚刃のシェーバーは2台目ですが、トータル8年間ほど4枚刃のシェーバーを使っていたので、すっかり4枚刃の剃り心地に慣れてしまって、3枚刃の滑らかさには満足できなくなっておりました。
オリエンタル院長はガッツリ深剃り派なもんで…。
さて、このまま使い続けるべきか、それとも最上級モデルの5枚刃を新しく買うべきか?
悩むところだけど、5枚刃は高いからなぁ〜
先月も出費が多かったことだし、懐事情を考えると3枚刃の使い心地に慣れるしかないかなぁ?
2018年03月10日
この記事へのトラックバック
シェーバー、微妙なものなのですね。
高級なシェーバーなのですから、4枚刃の方は換えのバッテリーがないものでしょうかねぇ。
シェーバーのバッテリー交換…
できないことはないと思うけど、家電って部品交換が微妙に高いんですよねぇ。
バッテリーが寿命ということは、それ以外の駆動部品も磨耗してると思うので、修理代は…どんだけーー?(笑)