2018年03月30日

こんなに悩むとはなぁ…

こんばんは、鍼灸 マッサージ|五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

今日は3月最後の定休日でしたが、雑務に追われて終わっちゃいました。

今年はエアコンを買い替える予定ですが、2018年モデルもそろそろ出揃った頃なので、夏前の梅雨時も快適に過ごしたいし、どうせなら早めに買い替えしようかと思いまして…

1週間前から各メーカーの2018年モデルを、いろいろ調べていたんですが〜

まぁまぁまぁまぁまぁまぁ・・・悩む悩む悩む〜〜

エアコン買い替えするのにこんなにも悩んでしまうとは…

自分にとって譲れない必要な機能が複数あるんですけど、同一メーカーでもシリーズが違うとA機能はついてるけどB機能がないとか、B機能はついてるけどA機能がないとか、なかなかオリエンタル院長の希望に沿ったエアコンがないのです。

もちろん最上級モデルだったら希望する機能がすべて揃っているんですけど、逆に不要な機能もたくさんついていて、予算的にも25万円が限度なので対象外!

エアコンの機能も、ホテルの朝食バイキングやラーメンのトッピングのように、この機能とこの機能…なんて選びながらオリジナルエアコンが作れるといいんですけどねぇ。

なんとか妥協しながら4機種までに絞込みましたが、10年以上は使うと思いますので、この前のシェーバーの時みたいに、失敗したなぁと後悔したくもないしねぇ。

まだまだ悩みそうなオリエンタル院長なのでありまーす。。☆

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 21:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
 こんにちは、植物の種です。

 エアコンの買い換えですか…。
大きな買い物ですし、悩みますね。
今のエアコンは、もう使えないのですか?
Posted by 植物の種 at 2018年03月31日 14:14
こんにちは種さん。
今のエアコンは17年使いました。
冷房・除湿はまだ正常に働いてくれるのですが、暖房がダメになってしまいました。
これからの時期ストーブの暖房だと、室温自動設定にしても、燃焼している時と消化している時の温度差が大きいので、室温調整が難しいです。
その点、エアコンの暖房だと室温差にむらがあまり無いので、早めに買い換えたいと思っております。
Posted by オリエンタル院長 at 2018年03月31日 16:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック