2018年04月01日

買っちゃいました!

どうもどうも、五所川原でマッサージならリフレッシュ治療院!のオリエンタル院長で〜す♪

今日は新年度初日から一つ目の総会がありまして、臨時休業させていただきました。

外出ついでに総会が終わってから、治療院のエアコンを買いに電気店に直行いたしました。

初めて知ったんですが、電気店なら同一メーカーのエアコンなら全シリーズ取り扱っているものだと思っておりましたが、一部のシリーズだけ取り扱っていないこともあるんですね。

事前に4機種まで絞り込んでおりましたが、その中の一つに[日立RAS-G36H]というのがあったんですけど、なぜかGシリーズだけは取り扱っておりませんでした。

まぁ、それは第一候補ではなかったので支障ありませんでしたけどね。

予算内で買えるものとして、オリエンタル院長の必要とする機能が揃っているエアコンとしては、[ダイキンAN36VFS]というのを第一候補にしていたのですが…

2018年モデルはメーカーの発売が20日だったので、電気店などの販売店ではまだ取扱われていないとのこと!

同シリーズの2017年モデルでも、機能・性能はほとんど変わらないようなので、また来るのも面倒だし、同シリーズの2017年モデルを買うことにしました。

1年型落ちモデルなので、そこの電気店で2018年モデルを買う場合の価格より、だいぶ福沢諭吉先生がオリエンタル院長の懐に留まってくれることになりました。(V)o\o(V)

業務用としての購入なので、長期保証をつけることはできませんでしたが、まぁそれは仕方ないかぁ。

10年くらいは故障しないのを願うしかないですね。

自宅に帰ってから[価格.com]で2017年モデルの価格を調べてみましたら、古いエアコンの取外し工事費やリサイクル料金、配管の化粧ケースなどを全部含めて計算してみると、エアコン本体の価格が価格.comの最安価格よりも、安い計算になるんですけど…

あの店員さん…間違えた訳じゃないよね?

あとで上司から叱られないかな?(笑)

まぁ、気分よく買物もできたし、6日の金曜日が定休日なので、その日に取付工事をお願いしました。

大雨だと取付工事ができないので、その日は大雨にならないことを願ってます。。☆

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック