2018年04月18日

捨てられない〜

こんばんは、五所川原でマッサージ・鍼灸ならリフレッシュ治療院!のオリエンタル院長で〜す♪

今日お客さんから突然「先生、ドラムいらないかぁ?」と言われまして…

どうやら孫娘さんが、中学時代に吹奏楽部に入っていて、自宅での練習用に欲しいとせがまれて買ったドラムらしい。

お孫さんも既に社会人として東京で働いているし、もはやドラムなど興味ない様子とのこと。

今まで車庫に保管しておいたが、スペースばかりとって邪魔なので、処分したいけどご主人が「誰か欲しい人がいるかも知れないし、いつか使う時がくるかも知れないから…」と、全く処分する気はないらしく…

「いつ使うの?」「いつか使う」で埒が明かないそうで〜〜

「捨てるのはもったいないから、リサイクル店に持って行って買い取ってもらったら?」と言ったら

「買い取ってもらっても数千円とかだろうから、運搬する手間賃にもならないんじゃないの?」と消極的。

オリエンタル院長にドラムの素質が、ひとかけらでもあれば譲っていただくことも考えるのですが、オリエンタル院長…楽器のほうは全く駄目でして…

まぁ、内臓脂肪でポッコリ気味な、ちょうどよい張り具合のお腹は時々叩いておりますけど…(笑)

なかなか物を捨てられない人っておりますけど、覚悟を決めて定期的に処分もしなければゴミ屋敷になっちゃいますよね。

そういうオリエンタル院長にも、押し入れに入ったまま何年も使っていない物がたくさんありまして〜〜苦笑。

たまには押し入れを開けて、不要なものは処分しなければ…と反省なんかしておりま〜す。。☆

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック