どうもどうも、肩こり・腰痛の鍼灸 マッサージなら五所川原市 リフレッシュ治療院!のオリエンタル院長で〜す♪
5月が旬と言えば山菜ですね!
今日午後のお客様が、山菜のウドを持ってきてくださいました。
「ウドかぁ…丁度山菜採りの時期だもんなぁ」と言ったら〜〜
「うちの畑に植えてるウドだぁ」
ウド = 自然と山に生えてるものという固定概念だったオリエンタル院長…
今さらながら目から鱗でした。
今日の夕食には間に合わなかったので、明日酢味噌和えにして食べたいと思います。
ばあさんに渡したら、「このウド、畑物だな」
なんで分かるの?〜〜
山に自然と生えているウドと違って、畑物のウドは香りが弱いからだそうです。
さすが伊達に長く生きている訳じゃねぇな!(笑)
でもオリエンタル院長、腹いっぱい食べられれば香りの強弱なんて…別にいいかなぁ?
旬の味覚を持ってきてくれた○○さん、どうもありがとうございました。。☆
2018年05月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック