2018年08月19日

不可抗力

どうもどうも、肩こり、腰痛|鍼灸 マッサージなら五所川原市 リフレッシュ治療院!のオリエンタル院長で〜す♪

当院のお客様で、10日に一度くらいのペースでメンテナンスにご来院いただいてた方が、6月末にご来院して以来パッタリ来なくなりまして…。

何かあったのかなぁ?と心配しながらも、スナックのおねえさんでもあるまいし、こちらから連絡するようなことはいたしませんでした。

そして今日、そのお客様から空き時間があったらとご予約がありまして、久しぶりにご来院いただきました。

「久しぶりですねぇ」と言ったら、実は〜〜

7月初めに某町の山道のカーブで、センターラインを超えてきた車に正面衝突されて、気を失ったまま救急車で運ばれたとのこと。

奇跡的というか骨折などもなく、エアバックによる打撲だけですんだようですが、車の前側は原形をとどめないほどで廃車になったとか。

車から救出する時も大変だったようで(本人は気を失っていて分からない)、警察から「よく生きてたもんだね」と、後日聴取の時に言われたそうで…。

ようやく新車が納車されたものの、しばらくの間精神的に恐怖感があって、車の運転ができなかったようです。

いくら自分が慎重に運転していても、対向車がセンターラインをはみ出して衝突してきたら〜どうしようもない不可抗力ですね。

まぁ、ご無事なお姿で再会できて何よりです。

そんな不可抗力という言葉が頭に残ったままニュースをチェックしてたら…

「入れ歯安定剤でアルコール検知」酒気帯び無罪

これもまた不可抗力なことと言えますねぇ。

オリエンタル院長…入れ歯安定剤にはまだお世話になるようなことはありませんが、使用している方は不可抗力なことに巻き込まれないよう、注意が必要ですね。。☆

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 23:06| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
 こんにちは、植物の種です。
 お客さん、大変でしたね。
運転をする人は、気を付けないといけませんね。
 入れ歯安定剤、除菌のためにはアルコールの添加も必要なのでしょうけれど、口に入れる物ですから、警察もメーカー側も、その辺を考えて欲しいですね。
Posted by 植物の種 at 2018年08月21日 10:29
こんにちは種さん。
事故は起こすのも遭遇するのも、関わりたくないことですね。

入れ歯安定剤は歯ぐきからはみ出さないように、使用すれば問題ないんじゃないかなぁ?
Posted by オリエンタル院長 at 2018年08月21日 17:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック