クラス会も無事終わり、帰路の最終日ですが、やっぱり最後も午前中からスイーツが食べたい!
でも朝から天気も良いので、先ずは運動がてらに地下道(札幌駅前通地下歩行空間)をお散歩。
そこからまた北海道庁までお散歩。

それから次に北海道庁旧本庁舎(赤レンガ)を見学いたしまして〜。

ここもまた外国人観光客ばかりでした。
赤レンガを出てからいよいよスイーツタイム!
かと言って、空港までの移動時間もあるので遠くには行けず、前回札幌に来た時も行った「雪印パーラー」でパフェを食べることにいたしました。
ところがあるべき所に雪印パーラーがない!
Google Mapで調べたら以前と場所が違うみたい。
そんな訳で移転した新しい店舗の雪印パーラーに無事到着。
店員さんに聞いたら、昨年移転したとのことでした。
前回来たのは2年前だったから、それなら移転したのを知らない訳だよなぁと納得。
新しい店舗は、以前の2倍くらい広い店内でした。
さてさて、オリエンタル院長が注文したのは「三種の白色アイスパフェ」というのでした。

パフェはどれを食べても美味いですねぇ!
新千歳空港のレストランや飲食店では、まだ食事ができないので、ここで昼食としてパスタを食べておこうかなぁ?と思いましたが、誰も食べるという人がいないので、オリエンタル院長も泣く泣く断念〜。
札幌ともそろそろお別れの時間となりまして、電車で空港へ移動。
空港に到着しても、まだまだスイーツに貪欲なオリエンタル院長は、お土産売場にある数件のソフトクリームの中から行列を発見!
そこのソフトクリームだけに行列ができていたので、これはきっと美味しいに違いない!と、食べ物ではめったに並ばないオリエンタル院長も並んでしまいました。 (^^ゞ
それは「キノトヤ」というお店の極上牛乳ソフトクリームでした。
確か税込388円だったかなぁ?
ちょっとだけ割高なソフトクリームですが、それ以上のボリュームに大満足!

半端ない濃厚な美味しさは最高! 絶対お勧めですよ。
今回のプチクラス会&観光は、何と言っても3日間晴天に恵まれたことですね。
これもオリエンタル院長の日頃の行いが良いからですね!(笑)
ただ、今回は急な事情で来れなくなった人たちが多かったので、来年もやるかぁ?という声もありまして…。
その時はまたオリエンタル院長…行きまっせぇ!
何はともあれ、無事に終わった楽しい3日間でした。
幹事を担ってくれた○○坊…ご苦労様だったね!
みんな元気で〜また会いましょう。。☆
札幌をいろいろと満喫されたようですね。
「きのとや」は函館にはないのでたまにしか食べられませんが、クッキーやラフランスのゼリーなど、おいしい物があります。
またいつか、メンバー全員で会えると良いですね。
コメントありがとうございます。
> おはようございます、植物の種です。
>札幌をいろいろと満喫されたようですね。
たっぷり歩いて満喫してきました。
>「きのとや」は函館にはないのでたまにしか食べられませんが、クッキーやラフランスのゼリーなど、おいしい物があります。
今度行った時は、またキノトヤのソフトクリームを食べて、お土産もキノトヤの商品を買ってきたいと思います(笑)。
>またいつか、メンバー全員で会えると良いですね。
その時は全員参加できることを願っております。