2018年11月14日

特訓中!

どうもどうも、[あん摩,マッサージ,指圧,鍼灸 / 五所川原市 リフレッシュ治療院]のオリエンタル院長で〜す♪

何となく仕事もプライベートもバタバタ忙しいなぁと感じていたら、いつの間にか11月も中旬に入ってしまいました。

早いところでは既に忘年会の声がボチボチ聞こえてきておりまして〜。

忘年会と言ったらカラオケ!

今年はレパートリーを一つ増やしたいなぁと思いまして…。

今放送中のドラマ「中学聖日記」の主題歌がお気に入りになりまして〜。

何とかその主題歌「Uruさんのプロローグ」をマスターしようと特訓に入っております。

女性アーチストの歌ですが、なぜかしらオリエンタル院長…女性アーチストの歌がレパートリーに多いんですよ。

だいぶ前からYouTubeにカバーはUpされておりましたが、一昨日にUruさんオリジナルのショート版のYouTube VerがUpされております。

でもショート版なので、やはりオリジナルのフルを聴きたい!

そこでせっかく有線放送と契約している訳ですから、普段ほとんどリクエストすることのない有線放送にリクエストして、治療院のCDコンポのメモリーに保存しました。

でもこれがまた、何と歌っているのか聞き取れない歌詞がありまして…。

Uruさんのオフィシャルサイトをチェックしたら、ご親切に歌詞全文がUpされているではありませんか!

これで特訓の準備は万全です!

今年のオリエンタル院長…いつもの演歌に加え、ちょっと切ないメロディーのプロローグで、忘年会を乗り切りまっせ!☆

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 22:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
 こんにちは、植物の種です。
カラオケ、いいですね。
オリエンタル院長さんの美声が思い浮かびます。

私は点字使用だから、たいていこちらのサイトから歌詞をダウンロードします。

点字 ヒット曲歌詞集ダウンロード
http://www.coreroom.gr.jp/song/song.htm

ボランティアさんが点訳してアップしているようですので、新しい曲がすぐに公開されているとは限りませんが…。

私も来月上旬にコーラスサークルのクリスマス会があります。
「種ちゃん、カラオケ歌え。」
と、ある会員のオジサンに言われるのですが、新しい曲に挑戦しようと練習しても、その会場のカラオケマシーンには入っていなかったりします(涙)。

 今オリエンタル院長さんが特訓されている曲は、何ともせつない曲ですね。
忘年会会場のカラオケマシーンに、この曲が入っているといいですね。
Posted by 植物の種 at 2018年11月15日 14:48
こんにちは種さん。
>
>カラオケ、いいですね。
>オリエンタル院長さんの美声が思い浮かびます。

種さんのテノール…じゃなくて、ソプラノも美声でしたよ。

>私は点字使用だから、たいていこちらのサイトから歌詞をダウンロードします。
>ボランティアさんが点訳してアップしているようですので、新しい曲がすぐに公開されているとは限りませんが…。

便利なサイトがあるんですね。

>私も来月上旬にコーラスサークルのクリスマス会があります。
>「種ちゃん、カラオケ歌え。」
>と、ある会員のオジサンに言われるのですが、新しい曲に挑戦しようと練習しても、その会場のカラオケマシーンには入っていなかったりします(涙)。
>
> 今オリエンタル院長さんが特訓されている曲は、何ともせつない曲ですね。
>忘年会会場のカラオケマシーンに、この曲が入っているといいですね。

はい、切ないメロディーがお気に入りです。
スナックを経営している知人に聞いたら、そこのカラオケには既にあるようです。
でもカラオケメーカーによっては、配信が遅いところもあるそうです。
さて、今年の忘年会会場はどうだろう?
ないとガッカリですね。
Posted by オリエンタル院長 at 2018年11月16日 17:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック