2019年07月05日

掃除機

今晩は、鍼灸 マッサージ | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

今日は定休日だったので、月初めの雑務なんかやったりしておりまして〜。

それから火曜日に届いていた新しい掃除機を、箱から取り出して使えるようにしました。

実は先週の定休日に、治療院の掃除をしてから掃除機のダストボックス・フィルターを洗いまして、屋根の上で乾燥させていたら…思わぬ突風が吹いてきまして〜〜。

なんとダストボックス・フィルターが突風で飛ばされてしまい、バラバラ状態に破損してしまいました・・・(トホホ)。

もう10年ほど使っている掃除機なので、交換部品のダストボックス・フィルターもないだろうし、あったとしても交換部品は高いですから、この機会に新しい掃除機を買ったほうがいいかなぁ?ってな訳で買っちゃいました。

でもこの壊れた掃除機邪魔だし…という訳で、古いのを下取りという建前で引き取ってくれるジャパネットたかたから買いました。

2019_0705_01.JPG2019_0705_02.JPG2019_0705_03.JPG

フィルターのないサイクロンなので、フィルターの目詰まりによる吸引力低下がないらしいですよ。

値段の差額ほど新しいモデルの性能がアップしているとは思えなかったので、型落ちの古いモデルを買いました。

でもこの新しい掃除機、フローリングだけの治療院に使うのはもったいない気がするので、これを自宅のほうで使って、自宅で今使っている掃除機を治療院で使うことにします。

だけどその自宅で使っている掃除機も、5万以上したそこそこ高級な掃除機なんですが、まぁ、この際いいかなぁ。。☆
【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック