どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪
鼠径ヘルニアの手術で11日(水)から入院しておりましたが、15日(日)に無事退院いたしました。
主治医からは14日に退院しても良いと言われましたが、術後の身にはあまりにも早すぎるだろうと思いまして、15日に退院いたしました。
入院初日の11日(水)からトラブル発生!
まずは病室で持ってきた荷物を広げて引出しや棚に収納いたしました。
配置などにオリエンタル院長のこだわりがありまして…これがまた意外と手間がかかりまして〜。
収納が一段落してトイレに入った娘から、「あれ?、この部屋シャワーが付いているよ」との声が!
手術した後はシャワーが使えないので、シャワー付きは無駄だと思いまして、シャワーなしの個室を予約しておいた筈なのですが…。
オリエンタル院長が男前(笑)なので特別サービス?と思いましたが、シャワーなしの個室が午後にならないと空かないので、シャワー付きの個室を準備したとのことでした。
それでもシャワーなしの部屋代にしてくれるのならいいんですけど…。
どうやらしっかりシャワー付きの部屋代を請求するそうで〜。
どうしてもシャワーなしの個室にしたいなら、午後になってから引越しして下さいとのこと。
既に持ってきた荷物は出して収納してしまったし、またバッグに詰めて引っ越すなんて…。
長期入院なら面倒でも引っ越すけど、5日程度ならということで、シャワーなしの個室よりも1,000円高い、1日6,000円のシャワー付き個室に入ることになりました。
まぁ、5,000円ほど出費が多くなりますが、病院に寄付したと思うことにいたしました。
もしかしたらこれは病院の陰謀だったのかも?(笑)
とりあえず一段落して寛いでいたらオリエンタル院長に初めての禊?(笑)が待っておりました。
娘と変わらないくらいの若い看護師さんが、微笑みながら陰毛をカットしにきたではありませんか!
この年齢になって陰毛をカットする経験をするとは…。
ずばっとツルツルにされるものだと覚悟していたら、上の生え際部分を少しカットしただけでした。
なんとも中途半端な陰毛になってしまいましたが、全剃りであったとしても温泉には行けないですねぇ(笑)。
そんなこんなで、一応入院初日は無事過ぎていったのであります。。☆
2019年09月16日
この記事へのトラックバック
こんにちは、植物の種です。
退院、おめでとうございます。
シャワー付きの個室は、特別室だったのでしょうか。
ベッドが電動のリクライニングだったり、食事にデザートが付いたりしませんでしたか?(笑)
入院費、保険でカバーできると良いですね。
剃毛ですか…。
電気カミソリかバリカンで、ササッとしてもらえると良いですよね。
>退院、おめでとうございます。
ありがとうございます。
> シャワー付きの個室は、特別室だったのでしょうか。
まさか。
特別室だったら6千円なんかじゃ入れませんよ。
今度お金を貯めて入ろうかなぁ。
やっぱり特別室でも、病室ってのは入らなくて済むほうがいいですよね。
>ベッドが電動のリクライニングだったり、食事にデザートが付いたりしませんでしたか?(笑)
今は全部電動ベッドだと思いますよ。
豪華なメロンや完熟マンゴはつきませんでしたねぇ(笑)。
>入院費、保険でカバーできると良いですね。
だといいですね。
> 剃毛ですか…。
>電気カミソリかバリカンで、ササッとしてもらえると良いですよね。
はい、電気カミソリでササッとやって貰いました。
理容店の顔剃りと違ってくすぐったいです。