2019年09月29日

いい加減うんざり!

今晩は、あん摩・マッサージ・指圧・鍼灸|五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

9月も残すところ明日1日ですね。

9月はオリエンタル院長が一番好きな時期なのですが・・・。

それもとあることが始まる前までのことでありまして〜。

稲刈りが始まって、しばらくすると津軽平野は、わら焼きのスモッグ公害が始まりまして…。

オリエンタル院長が子供の時は、夕方になると煙で先が見えず、車がのろのろ運転になるくらいで、それに比べれば今は少しはマシになりましたが〜。

今の時期は日中だと窓を閉め切っていると部屋の中は暑いし、かと言って窓を開けると部屋中きな臭くなってしまうし…。

更に喉はいがらっぽくなるし、洗濯物に臭いが移るし〜。

毎年のこととはいえ、いい加減うんざりしてます。。☆

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 23:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
 おはようございます、植物の種です。
すごい煙なのですね(涙)。
廃棄するために燃やすのですね。
稲藁って、何かに利用できないんでしょうかねぇ。
Posted by 植物の種 at 2019年10月01日 00:23
種さん、コメントありがとうございます。
今でもうんざりしてますが、まだまだピークはこれからですよ。

細かく裁断して田んぼにすき込んで肥料にしたり、家畜の飼料にしたり、堆肥にしたり、畜舎の床に敷いたり、活用法はいろいろありますが、いずれにしても労力と費用がかかるので、手っ取り早く燃やしてしまう訳です。
Posted by オリエンタル院長 at 2019年10月01日 07:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック