2020年03月12日

がんばれ北海道・札幌!

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

新型コロナウイルスの流行源は中国ではないとか…。

封じ込めに成功した中国に世界は感謝すべきだ…とか。

寝ぼけたことを言っている中国に憤りを覚えるので、あえてチャイナ・武漢ウイルスと呼ばせて貰いますが・・・。

感染情報を初めて出したのがスペインだったので、流行源は不明でありながら「スペインかぜ」と、今までもこれからもその名で歴史的に呼び続けられるスペインと比較すれば、チャイナウイルスとか武漢ウイルスとか呼ばないのは不公平ですよね。

チャイナ・武漢ウイルスの影響で、世界中や日本中の行事・営業・イベントなどが中止や延期、無観客開催になっており、観光客の減少や外出での買物を控えるなど、来店客減少で札幌の企業やお店が困っているようです。

イベントで出品する予定だった商品が、イベントの中止で在庫としてかかえることになったり、過剰在庫になったり〜。

札幌にはオリエンタル院長もたくさん友人や知人がいて親しみのある所なので、少しでも札幌の応援をしたいと思いまして〜。

札幌商工会議所の新型コロナ経済対策掲示板『緊急在庫処分SOS!』というのを紹介いたします。

https://www2.sapporo-cci.or.jp/web/important/details/sos-1.html

サイト内にはFBのリンクも貼ってありますよ。

今日は欲しい商品の詳細をメールで問い合わせてみましたが、たくさんの注文が入っていて、順次対応させていただくとの書き込みが、先ほどホームページに掲載されておりました。

そういう事情があってか、オリエンタル院長にはまだこのブログを書いている時点では、問い合わせに対する返事がきておりません。

札幌の応援のために購入した値引き商品だということを説明した上で、普段お世話になっている方々に贈答用として何品か注文するつもりです。

経済的打撃は全国に波及しており、北海道・札幌に限ったことではなく、青森県内でも打撃を受けておりますが…。

こういう時こそ日本国民が、ワンチームでカバーしあいながら乗り切らないとねぇ。

皆さんも掲示板を除いてみて、気になる商品がありましたら注文して、北海道・札幌に少しでも活力をお分けいたしましょう!。。☆

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 23:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
 こんにちは、植物の種です。

 北海道の応援をありがとうございます。
また、商工会議所のURLも教えていただき、ありがとうございます。
私も早速FBにリンクを張り、情報を拡散致しました(笑)。
Posted by 植物の種 at 2020年03月14日 09:42
今晩は種さん。
日増しに出店数も増えているようです。
購入したい方にはそれだけ選択肢も広がりますね。
北海道は観光客に依存してるところが多いですから、こういう事態に直面すると被害も大きいですよね。
種さんも新型ウイルスに感染しないように十分お気をつけください。
Posted by オリエンタル院長 at 2020年03月14日 23:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック