2020年04月03日

延期

今晩は、肩こり・腰痛 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

五所川原市にも新型コロナウイルスの感染者が出てから、一段とピリピリしたような雰囲気になってきました。

ショッピングセンター内でのイベントや催しは以前からすべて中止でしたが、買物客もかなり減少しているらしいです。

オリエンタル院長に直接関係のあることとしては、明後日予定されていた総会が延期になりました。

いつもの会場が新型コロナの感染予防で借りられなくて、やっと確保した会場でしたが、公共施設ということもあり、五所川原市で感染者が出た途端借りられなくなりました。

もう一つある総会の方は、今のところ延期や中止の連絡はありませんが、やはり自粛した方がいいかも?ですね。

今日も三沢市の耳鼻咽喉科で医師が感染しているのが分かり、3日間で200人ほど診察していたとか…。

他にも八戸の研修医とか、青森市の消防士とか〜。

更には弘大医学部を卒業したばかりの秋田県の研修医が、スペインに旅行に行って帰ってから感染していたとか〜。

どうせ卒業のお祝い旅行ってところでしょうが、こんな時期にスペインに旅行とは、医師として認識が甘すぎるのではと思いますね。

青森県も徐々に感染者数が増えており、いつになったら終息の見通しがつくのでしょうかね。。☆

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 23:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
 こんばんは、植物の種です。
いかがお過ごしでしょうか。
あちらこちらで感染が広がり、中止や延期などが相次いでいますね(涙)。

 ある団体の総会は、集まることをせず、会員に資料とはがき、年会費を納める振込用紙を郵送したそうです。
はがきが同封されていたのは、資料を見た上で意見や質問のある人ははがきに書いて送るということのようです。
はがきに書かなくても、意見のある人は電話やメールでも良いようです。
なかなか良い方法だと思いました。

 青森県にも感染者が出たのは心配ですね。
オリエンタル院長さんも、どうかお気を付けてお過ごしください。
Posted by 植物の種 at 2020年04月04日 22:35
植物の種さん、コメントありがとうございます。


> ある団体の総会は、集まることをせず、会員に資料とはがき、年会費を納める振込用紙を郵送したそうです。
>はがきが同封されていたのは、資料を見た上で意見や質問のある人ははがきに書いて送るということのようです。
>はがきに書かなくても、意見のある人は電話やメールでも良いようです。
>なかなか良い方法だと思いました。


こういう時は臨機応変に対応しないとだめですね。
それも良い一つの方法だと思います。
会が一番重要視しているのは会費を納めて貰うことですからね(笑)。

>
> 青森県にも感染者が出たのは心配ですね。
>オリエンタル院長さんも、どうかお気を付けてお過ごしください。

ありがとうございます。
種さんもしばらくの間は、不要不急の外出は避けた方がいいですね。

Posted by オリエンタル院長 at 2020年04月05日 14:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック