2020年04月11日

ちょっとピンチかも?〜

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

どこへ行ってもマスクとアルコールは入手が困難な日が続いておりますが、ストックを気にしながら冷や冷やの日々を過ごしております。

とうとうオリエンタル院長は、先週から使い捨てマスクであっても、2日使うようにしております。

1日目を使ったら、表裏に消毒用エタノールをたっぷり吹きかけて乾燥させております。

でもその消毒用エタノールも、ストックがかなり減っておりまして〜。

消毒用エタノールがなくなったら、鍼灸施術は全くできなくなりますので…。

マスクに吹きかける消毒用エタノールでさえ貴重でありまして、オリエンタル院長もさすがに焦り気味になってきました。

業者もたぶん普段から、大量消費・大量仕入れの取引きをしているところに、優先して納入しているだろうしね。

かといって、薬局やドラッグストアにも全然ないし…。

早く正常な供給体制に戻って貰わないとピンチじゃあ!。。☆

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 22:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
おはようございます、植物の種です。
布マスクじゃダメでしょうかねぇ。
洗って何度も使えます。
Posted by 植物の種 at 2020年04月12日 07:31
こんにちは種さん。

布マスク(ガーゼマスク)だと、フィルター構造になっていないので、力仕事のあん摩・マッサージ・指圧をしている時は結構息苦しくなるんですよねぇ。

と、言うより、種類に関係なくマスクは、なかなか入手するのが難しいですよ。
朝9時開店の薬局に、6時半から年寄たちは並んでいるのですから、それには勝てないですね(笑)。
Posted by オリエンタル院長 at 2020年04月12日 11:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック