どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪
親父の葬儀、初七日も終わり、礼服と冬物の衣類をクリーニングに出しましたが、昨年買った羽毛掛け布団をクリーニングに出そうか迷っておりまして〜。
まだ一冬しか使ってないし、布団カバーもかけてることだしなぁ。
カバーの洗濯だけで、今年はよさそうな気もするし〜。
羽毛布団のクリーニング代って結構高いしなぁ…。
毎月の治療院のクリーニング代も、じわじわオリエンタル院長の懐を圧迫してるし…。
さてさて、どうしようか迷っていたら、昨日から強いヤマセ(東風)が吹いて、めちゃくちゃ寒い!
なので今夜はこの羽毛掛け布団をかけて眠ることにいたします。
クリーニングに出すとしても、こんなに寒い日があったら、まだ出さなくて良かったで〜す。
さて、今年は最終的にクリーニングに出すべきか?、しばらく悩みそうで〜す。。☆
2020年05月19日
この記事へのトラックバック
いかがお過ごしでしょうか。
お布団って、しまうタイミングも含めていろいろ迷いますね。
物にもよりますが、最近の羽毛布団は丸洗いできる物もあるのでは?
>
> お布団って、しまうタイミングも含めていろいろ迷いますね。
そうなんですよ。
片づけてから出すのも面倒ですから、タイミングは難しいですね。
何年も前でしたけど、8月にあまりに寒くて掛け布団を引っ張り出したことがありました。
>物にもよりますが、最近の羽毛布団は丸洗いできる物もあるのでは?
うちのは丸洗いできるのかなぁ?
でも家の洗濯機には入らないですよ。
どこで丸洗いしましょうかねぇ。
> でも家の洗濯機には入らないですよ。
> どこで丸洗いしましょうかねぇ。
コインランドリーに、大きいものも洗える洗濯機があるはずです。
洗濯機+乾燥機でも、何百円で済むのではないでしょうか。
問題は丸洗いに対応してるかですが、それらしき表示が見つかりませんでした。
やっぱ駄目かも?