2020年08月09日

本当なら今頃・・・

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

今日はゴロ合わせで「はりきゅうマッサージの日」です。

本当なら鍼灸マッサージの普及活動やボランティアマッサージなどのイベントが行われている日でした。

さて、今年は夏季休暇が長いところだと、昨日から休みに入って帰省している人もいるでしょうね。

本当ならオリエンタル院長の弟も、今日帰省する予定だったのですが…。

新型コロナウイルスの第1波で、緊急事態宣言が発令されていた時期の5月8日に、親父が亡くなって弟は葬儀にも来ることができなかったので、お盆には帰省させてやりたかったのですが・・・。

1ヶ月前から新幹線の切符も買って帰省の準備をしていたようですが、お盆が近くなるほど第2波で、全国的に感染者が増加してくるし…。

悩みに悩んで3日前にオリエンタル院長から帰省を断念させました。

いくら自分の弟でも、葬儀にもこれなかった弟に、お盆も帰ってくるなというのは言いづらいものでありまして〜〜。

弟には申し訳ないけど、もし万一ということがあったら、オリエンタル院長も濃厚接触者になってしまって、治療院の営業もできなくなってしまうし〜〜。

ご近所さんからも「こんな事態に帰省?」と、顰蹙をかうだろうし…。

そんな訳で弟には納得して貰いました。

2・3日前のニュースでも、青森市で帰省した方の家に 誹謗中傷の貼紙が貼られていたと報じられておりましたので、やはり今年のお盆は諦めるしかないと思いました。

例年なら帰省客で乗車率100%超の新幹線も、わずか20%程度だとか…。

久しぶりに兄弟一家が揃うお盆になると思って、いろいろ予定を立てていたのですが残念です。

母が元気なうちに、自由に安心して往来できるようになって貰いたいですね。。☆

【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 22:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
新盆なのに、切ないですね(涙)。
コロナウイルス目!
 
Posted by 植物の種 at 2020年08月10日 16:27
国はGoToキャンペーンでどんどん移動しろと言うし…
都道府県知事の中には来ないでくれと言う知事もいるし…
万一を考えて新盆であっても帰省を自粛する国民・県民としてはやり切れないですね。
Posted by オリエンタル院長 at 2020年08月11日 21:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック