今月4日に風疹の抗体があるか確認の血液検査をしましたが、今日その結果が分かりました。
単位は分かりませんが、抗体値が256と書かれていて、結果として抗体があるので予防接種は必要ないようです。
抗体の有効範囲値が書かれていないので、ネットで調べてみましたがイマイチよく分からんです。
検査方法もいくつかあるようで、たぶんオリエンタル院長のやった検査方法は「HI法256」というものだと思うのですが、抗体値が16以下で予防接種が必要なようで…。
256以上だと最近感染した可能性もあるとか…。
妊婦さんの場合はいろいろと大変そう〜〜。
まぁ、オリエンタル院長の場合は有効抗体値がマックスということですかねぇ?
予防接種をしていなくても、オリエンタル院長は子供の頃に早々と流行を取り入れていたようですね(笑)。
痛い筋肉注射をしなくて済んで良かったです〜〜ホッ。。☆
【日常あれこれの最新記事】