今日昼ご飯を食べていたら、クロネコヤマトのドライバーさんが来まして〜〜。
「クール便のお荷物が届いてます」
今年もまた北海道の友人から「さんま」が、ドド〜ンと・・・。
と、思いきや、さんまが11ぴき・ビッグサイズのアサリ6袋・天カマ(5枚入)4袋が入っておりました。
いつもの年ならさんまが50〜60ぴきほど送られてきて、ご近所さんにお裾分けするのですが…。
近年毎年のようにさんまが不漁と言われておりますね。
今年もさんまが不漁とのニュースが先月報じられておりましたから…。
送っていただいた友人にお礼の電話をしたら、やはり今年もさんまの水揚は良くないらしく、発送を依頼した水産加工会社に11ぴきしかなくて、あるだけのさんまを送って貰ったそうです。
でもタイミングよく、今日7噸ほどさんまの水揚があったそうなので、今日またさんまを3s送ったと言っておりました。
もはや高級魚に昇格しつつあるさんま!
貴重なさんまを早速今夜はシンプルに塩焼きでいただきました。
Uさん、毎年ありがとう!。。☆
【日常あれこれの最新記事】