2022年10月23日

高カカオチョコレート

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 肩こり | 腰痛 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

今日の午前、以前記事投稿したことのある、13年間務めたところを退職して、同じ業種の新しい職場に就職した知人がご来院いたしまして…。

さすがに同じ業種とはいえ、覚えることが多いからか、首こり・肩こりが酷く、実は今月は毎週ケアに来ておりまして〜〜。

入ってくるなり、「もう首・肩限界」と言いながら、ベッドに倒れ込むように寝るのであります(笑)。

実はオリエンタル院長・・・

1年半前から高カカオチョコレートダイエットを実行しておりまして〜〜。

2022_1023_01.JPG

今までこの3種類のチョコを買って食べておりましたが〜〜。

次に買うのはカカオ94%のを買ってみようかなぁと思っていたので、そんなにお疲れなら、甘いチョコで幸せ気分になれればと、チョコをプレゼントしてあげようと思いまして…。

オリエンタル院長の食べ残しみたいな感じになりますが、今食べているカカオ85%のチョコレートをあげることにいたしました。

2022_1023_02.JPG2022_1023_03.JPG

でも今日の午後は、いつもご利用いただいている、奇麗な薬剤師さんこと、コードネームYA-007が、ミッションの中間報告に来ることになっているので……笑。

彼女にも日頃のねぎらいとして、半分プレゼントしてあげようと思いまして〜〜。

なので知人には半分だけプレゼントいたしました。

それでも1キロボックスの1/3くらいの量にはなるので、めちゃ喜んで帰りましたけどねぇ。

午後に奇麗な薬剤師さんこと、YA-007がご来院した時、「高カカオチョコ食べる?」と聞いたら、にんまりとしておりましたわぁ。

やはりコードネームYA-007でも、甘いものには弱いみたいですなぁ。

「独り占めしないで、ダーリンにも分けてやれよ!」と言ったら、聞こえないふりして帰って行きましたわぁ(笑)。

ありゃ絶対独り占めするなぁ〜〜笑。

リフレッシュ治療院の鍼灸 マッサージとこのチョコで、少しは疲れが取れるといいんだけど、高カカオチョコレートとはいえ、食べ過ぎには注意でっせ!。。☆
【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 23:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
 こんばんは、植物の種です。

高カカオチョコ、94%もあるのですね?
私は70〜72%くらいでもけっこう苦く感じます(苦笑)。
だから甘〜いチョコが手に入ったときに、一緒に食べて苦みと甘味を中和しています(笑)。
Posted by 植物の種 at 2022年10月24日 20:24
今晩は種さん。
70%代で苦いとは、お子ちゃま種さんですねぇ(笑)。
まぁ、メーカーによって、同じカカオ含有量でも、甘いのと苦いのがありますからね。
94%のチョコを食べたことのあるお客さんが言うには、苦いのはもちろん、舌に粉っぽさが残るような感じで、食べられたものではないとの話でした。
なので94%はやめて、明治の86%を注文いたしました。
Posted by オリエンタル院長 at 2022年10月26日 21:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック