2023年05月22日

久しぶりのクラス会〜〜後編

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 肩こり | 腰痛 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

久しぶりのクラス会〜〜後編ですわぁ。

前編を読んでない方は、先に前編を読んで下さいなぁ。

函館駅前横丁で買物をしているうちに、夕方4時半になったので、夕食を兼ねてカラオケに行くことになったのですが…。

宿泊ホテルの近くにある、昨夜カラオケをしたつぼ八でもいいだろうということで、一旦ホテルに帰ることになりまして。

ところが、さすがに土曜日の夕方…

つぼ八は満杯でしたわぁ。

やっと五稜郭にあるカラオケ店の予約が取れて、今度はタクシーで五稜郭に逆戻り・・・。

昨夜あんなに歌ったのに、今宵も皆さんパラダイス!

3時間カラオケで歌って食べて〜〜。

それでもやはり、カラオケ店のつまみでは満足できず、ホテルに帰ってから更にホテル内のラーメン店で、塩ラーメンの大盛を食べましたわぁ。

それから大浴場で源泉かけ流しのお湯でリラックスいたしまして…。

部屋に戻ってから、衣類など不要な物を荷造りいたしました。

さすがに2日目の夜は、疲れてぐっすり眠りましたわぁ。

3日目はいよいよ帰宅でありまして〜〜。

倶知安から来た級友が、新幹線の発着駅である新函館北斗駅に行ったことがないからと、地元函館の級友と一緒に3人で新函館北斗駅に行きました。

北斗駅でお土産を買うつもりだったので、函館では何も買物をしませんでしたが…。

ちょっとミスった感じでしたわぁ。

新函館北斗駅に隣接する観光交流センターなるものが、ネット情報にあったので、そこで昼食とお土産を買うつもりでしたが…。

食事のできる店は2店舗だけ…。

お土産店も函館と比べると規模が〜〜。

それでも仕方ないので、ここで土産をたっぷり買いました。

結局1カ所のお店ですべての土産を買ったので、オリエンタル院長1人で宅配料金も含めて2万5千円くらい使いましたわぁ。

雨の降る中、歩いて3分くらいのところにあった、カフェでパスタとコーヒーを飲んで昼食を済ませました。

まぁ、パスタはそれなりのお値段でしたが、かなりボリュームがあって、なかなか美味しかったですよ。

雨の中、新函館北斗駅舎の外ではカレー祭りのようなイベントをやっておりましたが〜〜。

駅舎の外に出る観光客はあまりいないのかなぁと感じちゃいました。

それからオリエンタル院長が、14時48分発の新幹線で、2人に見送られながら先に帰ってきました。

自宅に到着したのが16時40分、次のクラス会開催を誓い合って、無事終了したクラス会でした。

コロナの心配もありましたが、今日の夜になっても体調に異常はなし!

3日も留守だったので、治療院の掃除やら、昨日ホテルから送った荷物の整理やら、なんやかんやと疲れましたわぁ。

明日からまたいつもの日常生活に戻って、仕事をがんばりますわぁ!。。☆
【日常あれこれの最新記事】
posted by オリエンタル院長 at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常あれこれ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック