6月も残すところあとわずか…。
もう1年が半分過ぎてしまうのかぁ!
6月・7月といえば、生うにが食べられる時期!!
昨年はうに丼を食べに行ったけど、3食丼に心を奪われ、うに丼は食べませんでしたが…。
まぁ、3食丼に生うにも入っていたので、うには食べましたけどねぇ。
それで今年はできるだけ安く食べられるお店を探して、3回うに丼を食べに行く計画を立てまして〜〜。
26日(木)に相棒が休みを取れそうとのことだったので…。
先月むつわん定食を食べに行った、青森市の「海食亭むつわん」でうにキャンペーンをやっているとのことで行ってきました。
いつも込み合ってるお店ですが、平日ならそんなに並ばなくても良いだろうと、午後2時まで臨時休業にしておりまして…。
午前11時半開店ですが、11時前に到着して待っておりましたが、あっという間に、次から次と車が入ってきたので、まだ開店まで20分以上前でしたが、慌てて並びました!
初めて1番乗りで並びましたわぁ!(笑)。
注文したのはもちろんうに丼!

これで2千円!
ちょっとうにが物足りなかったけど、まぁ、このお値段ですからねぇ。
それなりに満足して帰宅しましたわぁ。
そしてまだ2日しか経ってませんが、定休日の今日、2回目のうに丼に行ってきました。
今日は鰺ヶ沢の「地魚屋食堂たきわ」というところへ行ってきました。
鯵ヶ沢といえば「ヒラメのヅケ丼」が有名ですが、お店では「マグロのカマ焼き」が一番人気らしい…。
今の時期は、うに丼も食べられるようなので行ってきました。
午前11時半ちょっと前に到着いたしましたが、ここもまた既に満員で、順番がくるまで車の中で待たされましたわぁ!
もちろん注文したのはうに丼!

ここもオリエンタル院長には、ちょっとうにが物足りなかったけど…。
これで2,350円。
お値段からすればお安く食べられました!
1日5食限定で、特盛うに丼が、ハッキリした金額は忘れちゃったのですが、4千数百円で食べられるらしい。
それだったらご飯が、うにで見えなくなるんだろうけどねぇ…笑。
まだ3回制覇まで1回残っているので予算を抑え、特盛うに丼は我慢しましたわぁ。
さて、次はどこへ食べに行こうか。
当院のお客様からお勧めのところもあるのですが…。
午前11時開店ですが、10時頃から既に行列ができているらしく…。
午前10時に到着するにはちょっと遠すぎるところでありまして〜〜。
なので、そこは諦めることにいたしましたわぁ。
いよいよ3回制覇達成まで、残り1回じゃあ!。。☆
【日常あれこれの最新記事】