2023年02月19日

請求書?〜〜笑

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 肩こり | 腰痛 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

今日はいつもご利用いただいている、奇麗な薬剤師さんがご来院いたしまして〜〜。

気のせいか、なんとなくいつもよりご機嫌良さそうに入ってきたので…。

もしや、この前のバレンタインチョコとクッキーの請求書を持ってきたか?〜〜。

と、一瞬身構えてしまいました(笑)。

幸い請求書の「せ」の一言も出てこなくて・・・ヨシヨシ!(笑)。

昨日と今日は、奇麗な薬剤師さんも過去に経験している、薬剤師国家試験が施行されておりまして〜〜。

2人で薬剤師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の国家試験の話題で盛り上がりました。

今年のあん摩マッサージ指圧師国家試験は25日(土)。

はり師、きゅう師国家試験は26日(日)ですねぇ。

国家試験まで残り1週間となりましたが、受験生の皆さんには、プレッシャーとストレスに押しつぶされることなく、現役で3年間の努力が報われることを願っております。。☆

posted by オリエンタル院長 at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常あれこれ

2023年02月18日

コンビニスイーツ♪

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 肩こり | 腰痛 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

今日はエェ天気でしたなぁ。

天気が良ければ気分も晴れやかになりますが…。

天気ばかりでなく、今日はちょいとばかりうれしいこともありまして〜〜。

今日ご来院のお客様から、ちょい遅れのバレンタインとして、ファミマのスイーツをプレゼントして貰いました!

2023_0218_01.JPG

もしかしたらオリエンタル院長…

ファミリーマートのスイーツは初めてかも?

食べたことがあったとしても、全然記憶にないですわぁ。

オリエンタル院長の日常生活で、ファミリーマートの前を通ることが、ほとんどないものですから…。

コンビニスイーツは、もっぱらセブンかローソンばかりでありまして〜〜。

なので、ファミマのスイーツ〜〜

めっちゃうれしいですわぁ!

今夜はどれを食べようか?〜〜。

迷っちゃうなぁ。

1個食べ出したら、2個めに手を出してしまいそう!(ポリポリ)

「チョコシュー」というのが、ツイッターの人気投票で1位らしく…。

「チョコ好きによるチョコ好きのためのチョコレートシュー」らしいはヨと、お客様が力説しておりましたので(笑)、今夜はそれをいただきました。

確かに、チョコレートシューの中に入っているチョコもパリッとしていて、とてもおいしかったですわぁ!

Sさ〜ん、おいしいスイーツ、どうもありがとさんでした。。☆
posted by オリエンタル院長 at 23:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ

2023年02月09日

隠密のバレンタイン?〜〜笑

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 肩こり | 腰痛 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

今日はいつもご利用いただいている奇麗な薬剤師さんこと、コードネームYA-007が、仕事帰りに隠密??(笑)に来院いたしまして〜〜。

何かと思ったら…。

いきなり手裏剣・・・じゃなくって〜〜。

バレンタインチョコとクッキーを、オリエンタル院長に持ってきてくれまして!〜〜。

まだバレンタインデーまで、いささか早いようではありますが…。

そこには密かな事情があるようで〜〜笑。

2023_0209_01.JPG2023_0209_02.JPG2023_0209_03.JPG

思いがけないサプライズに、オリエンタル院長…。

ニンマリしているのでありまーす! (^O^)

バレンタインデー当日まで、手をつけないでおこうかなぁ?・・・と、思いましたが〜〜。

賞味期間が短い生チョコらしいので…。

今夜早速食べました(うふふ)。

隠密が密かに親しんでいる、お気に入りのチョコとクッキー?〜〜。

カカオ専門店のオリジナルチョコらしいのですが…。

ワクワクしながら食べましたよ!

ほのかな酸味とビターな甘さのマッチングが、舌の上でとろけていきましたわぁ。

奇麗な薬剤師さんの義理も、たっぷり練り込まれているようで美味いですわぁ!〜〜笑。

後で請求書が送られてこないか…。

ちょっと冷や冷やものですけど〜〜笑。

来月14日には、利子をたっぷりつけてお支払いいたしまーす♪

奇麗な薬剤師さん・・・美味しいチョコとクッキー、どうもありがとうねぇ!。。☆
posted by オリエンタル院長 at 23:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ

2023年02月03日

定休日

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 肩こり | 腰痛 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

ついこの前に正月がきたぁ!と喜んでいたら、カレンダーも1枚減って2月に入りましたねぇ。

今日は定休日だったので、月初めの雑務を終わらせて、溜まっていたドラマを視聴しておりました。

また、今日は節分でしたが、我が家は豆まきも恵方巻もありませんでした。

ちょっと寂しいので、おやつとしてストックしている、豆菓子のポリッピーを食べました。

まともに歳の分を食べてたら、エライことになっちゃうので…。

程ほどに・・・と思いましたが、食べ始めるとなかなかやめられませんなぁ。

暦の上では、明日は立春ですが〜〜。

暦の上だけでなく、早く雪の消えた春がきて欲しいですわぁ。。☆

posted by オリエンタル院長 at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常あれこれ

2023年01月27日

出た!出た!出た!

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

昨夜もボイラーのお湯を抜いて、キッチンの水道も水抜きしておきましたが〜〜。

今朝はボイラーを作動させても、どうせキッチンにはお湯が出ないからと思いまして…。

別に急いでボイラーを作動させる必要もないと思いまして、昼までボイラーを作動させませんでした。

それが功を奏した訳ではないでしょうが…。

今日は午前中時々日が差し込んで、昨日までより少し暖気してきたので、昼にボイラーを作動させてみました。

お湯が沸いてボイラーが停止してから、ダメ元でキッチンの蛇口を開いたら…。

出た!出た!出た!

待ちに待ったお湯が出てきました!

とりあえずこれでホッとしましたが…。

昨日業者さんに、「なんでボイラーのお湯を抜いて、排水バルブと蛇口を開けているのに、配管の中に水が残って凍結するの?」と聞いたら〜〜。

「配管工事をした時は、蛇口と排水バルブを開ければ、配管の中が空になるように計算して傾斜をつけて設置しているけど、家も古くなると段々基礎が沈んで、傾いていくので配管の傾斜が狂ってきて、中のお湯が排出されなくなることがあるから」とのことでした。

確かにと思いましたが…。

ちょっと待てよ!

それじゃこれから先も、今回レベルの寒波がきたら、いくらボイラーのお湯を抜いて凍結対策しても、また凍結するということになるではあーりませんか!

オリエンタル院長…かなりショックですわぁ。

また今回レベルの寒波が来たら、諦めるしかないですねぇ。

来ないのを祈るしかないですわぁ。。☆

posted by オリエンタル院長 at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常あれこれ