2022年12月15日

困ったり・・・喜んだり・・・

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 肩こり | 腰痛 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

昨日から吹雪と積雪で目茶苦茶天気が悪いですわぁ。

そんな雪が積もった時に、雪かたづけを業者に依頼しているのですが…。

なんとなんとスタッフが5人もコロナ感染で休んでいて、稼働しているスタッフが2人しかいないとのこと。

なので本業の業務にも支障が出ていて、副業の雪かたづけのほうまで手が回らない〜〜。

申し訳ないがしばらく対応できないと言われまして…。

本来契約不履行だと言いたいところですが…。

コロナ感染でお手上げだと言われちゃ仕方ないですねぇ。

明日は定休日だからまだいいですけど、それ以降もこんな天気だったら困っちゃうなぁ!

とりあえず今日は、駐車スペースだけは確保して営業しました。

そんな訳で今日は困ったモード全開の不機嫌な顔で仕事しておりましたが〜〜。

こんな吹雪の中ご来院下さったお客様が…。

静岡産のミカンをお裾分けで持ってきて下さいました!

2022_1215.JPG

お客様も戴き物だそうで、2人暮らしにはミカン1箱だと多すぎるとのことで〜〜。

早速今夜いただきましたが、お世辞抜きでとても甘いミカンですわぁ!

この甘いミカンを食べて、困ったモードの不機嫌がおさまりました。 (^O^)

Yさん、甘いミカンご馳走様でした。。☆
posted by オリエンタル院長 at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常あれこれ

2022年12月12日

お返し!

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

一昨日に続き、今日も荷物が届きまして〜〜。

誰からだろうと思ったら…。

10日ほど前にリンゴを贈った、オリエンタル院長が気づかないうちに後期高齢者に突入していたという、札幌のT子さんからでした。

そのT子さんを介して知り合いになった、同業者のY美さんにもお分けしてちょうだいと、その時一緒に送っておりまして…。

なので、お二人様からのお返しだそうです。

いろいろとセレクトしてくれたようで、北海道らしくラム肉(ジンギスカン)や鹿の加工肉まで混ぜた、バラエティーに富んだ加工肉詰め合わせをいただきました。

2022_1212_01.JPG2022_1212_02.JPG

「お返しの気遣いは不要だからね!」と、何度も念を押しておいたのですが…。

まぁ、お二人ともお金持ちですからねぇ(笑)。

ありがたく頂戴いたしますわぁ。

一昨日から北海道の味覚攻めにあってるので、また北海道に行きたくなっちゃいましたヨ。

T子さん、Y美さん、お返しどうもありがとう!

またお会いできる日を楽しみにしておりまーす。。☆
posted by オリエンタル院長 at 23:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常あれこれ

2022年12月10日

今年も海の幸バラエティセット!

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 肩こり | 腰痛 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

今日北海道の友人から荷物が届きました。

毎年この時期に送ってくれる、海の幸バラエティセットでありまして!

2022_1210.JPG

刺身用のタコ、加工さんま、数の子、タラコ…。

これが届くと正月間近だなぁと感じますわぁ。

Uさん、いつもありがとう!

いい加減コロナ生活にも嫌気がしてきたし、そろそろUさんとも会いたいですなぁ。。☆
posted by オリエンタル院長 at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常あれこれ

2022年12月09日

ボチボチと・・・

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 肩こり | 腰痛 | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

今日は定休日だったので、午前中に年末の大掃除に使う掃除用品で、足りない物を買いに行ってきました。

もちろんオリエンタル院長のエサも、たっぷりと買い込んできましたわぁ。 (^^)

それとクソ寒い中、行列に並んで年末ジャンボとロト6・7も買ってきたぜよ!

昨年の大掃除は、大晦日までに終わらせることができなかったので、今年は少し早めに始めようと思っておりまして…。

今日の午後は普段の掃除の他に、流し台の下にある収納スペースを早速掃除いたしまして〜〜。

中に入っている物を全部出して・・・

掃除機をかけて・・・

雑巾がけをして・・・

出した物をまた元に戻して・・・

これだけでもかなり時間を要しましたわぁ。

今月はいろいろやることが多くて、ほんと忙しいですから…。

さすが、師走ですわぁ。

計画通りに進んでくれるといいけどねぇ。。☆

posted by オリエンタル院長 at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常あれこれ

2022年12月02日

そうだよなぁ

どうもどうも、鍼灸 マッサージ | 五所川原市 リフレッシュ治療院のオリエンタル院長で〜す♪

12月に入りましたねぇ。

いよいよ今年も残り1ヶ月かぁ!

月カレンダーも1枚だけ寂しそうに残っておりますわぁ。

相変わらず月初めの雑務と格闘中でーす。

さてさて、1週間ほど前のことなのですが、あまり暇な時間がなかったので、定休日の今日、記事にまとめました。

丁度1週間ほど前に、オリエンタル院長の友人と呼べる人たちの中で、最も高齢な札幌のT子さんから電話がありまして…。

以前お会いしたのはいつだったか忘れましたが、しばらくお会いしていない間に後期高齢者のお仲間入りしていたようで〜〜。

携帯の3Gが使えなくなるので、ガラケーからスマフォに切り替えたらしく、LINEを使えるまでになったそうです。

普段電話帳に登録しているリストを、全部確認することなどほとんどありませんが、スマフォに切り替えた時、登録している電話帳のリストを全部確認したら、オリエンタル院長の名前を目にして、懐かしくなって電話してきたとのことでした。

後期高齢者になってからスマフォデビューとは・・・

今の後期高齢者〜〜マジで侮れないなぁ!

いくら年齢を重ねても、女性が話好きなのは変わらないようで…。

たっぷりお話相手にさせられました(笑)。

他愛無い話ばかりいたしましたが、確かにそうだよなぁと思わされることがありまして〜〜。

T子さん:「この3年間、コロナのせいでお出かけも、やりたいことも、自由にできなかったじゃない!」

オリエンタル院長:「ほんと、そうだね」

T子さん:「あなたたちなら10年後、20年後に、あの時はコロナで大変だったなぁと、思い出話として笑いながら振り返ることができるかも知れないけど、私たちには残り少ない一日一日が大事で、コロナを振り返る時など来ないんだから!」

「あなたたちの3年間と、私たち高齢者の3年間は重みが違うのヨ!。ほんと、コロナには私の大事な3年間を返して欲しいわ!」

息子さんに「もうこの年齢になったら、コロナに感染して死んだっていいんだから、自由気ままにしたいわ!」と、言ったら・・・。

息子さんから「今コロナで死ぬのは寂しいよぉ!。誰からも面会もお見舞いも来てもらえないまま、ひっそり孤独に逝くんだよぉ」と、言われて複雑な思いをしたとか…。

確かに残り少ない人生、少なくなったからこそ一人で動き回れる間に、やっておきたいこともあるだろうし、コロナのせいで人生にロスタイムを、強いられてしまったようなものですからねぇ。

サッカーみたいにロスタイム分を延長してくれるなら良いですけど、人生はそういかないしなぁ(笑)。

オリエンタル院長:「ところであなた、まだ往療治療やってるの?」と、聞いたら。

T子さん:「そうなのよ!、私はもう引退したいんだけど、患者さんがもう来なくていいよと言ってくれないのよ。もういいよと言って貰えばすぐにでもやめたいんだけどね」

オリエンタル院長:「よく老老介護って聞くけど、あなたたちの場合、老老治療だねぇ」と、笑ったら、

T子さん:「そうなのヨ、治療中に私の方がポックリ逝くかも知れないんだから!」

オリエンタル院長:「往療に行く時は、ちゃんと家族に行先を教えておいた方がいいよ。患者さんのところで突然倒れたりしたら、患者さんにご迷惑かけることになるからね」

T子さん:「そうだよね。笑い事じゃないわよね」と、笑っておりました(笑)。

11月に知り合いのリンゴ農家から、ちょっと傷などがついた、いわゆるクズリンゴをたくさんいただきましたが、それとは別に、贈答用としてお譲りいただいたリンゴがまだ残っていたので、

オリエンタル院長:「リンゴあるけど食べる?、食べるなら送ってやるよ」と、聞いたら、

T子さん:「食べる・食べる・食べる」と、本当に後期高齢者かぁ?と、思うくらい滑舌が良かったですわぁ(笑)。

青森のリンゴを食べて、まだまだ健康でいて貰わなきゃならないから、翌日すぐ送ってやりました。

T子さんが元気に動き回れる間に、一日も早くお会いしたいですなぁ。

それまで元気でいて下さいねぇ!。。☆

posted by オリエンタル院長 at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常あれこれ